日 時:2025年12月13日(土)14:00~最大17:00(開場13:30)
開 催:在日韓国基督教会館(KCC会館)
(大阪市生野区中川西2-6-10)
【参加費】
◆ 一般:1,000円
◆ 会員:500円
【プレ企画:大阪コリアンタウンフィールドワーク】
集会前の午前中には、大阪コリアンタウンをめぐるフィールドワークを開催します!
※シンポジウムの参加者限定でお申込みいただけます。
※参加希望の方は以下の欄にご記入ください。
日時:2025年12月13日(土)10:30~12:00
場所:JR大阪環状線鶴橋駅中央改札口集合
定員:30人
参加費:500円 (シンポジウム参加費と別)
案内:特定非営利活動法人 コリアNGOセンター
◆主なコース:鶴橋駅周辺の国際市場 ➡ 御幸森天神宮 ➡ 大阪コリアタウン ➡ 大阪コリアタウン歴史資料館 ➡ いくのコーライブズパーク、他
◆申込フォーム
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdxFgqbvHqGQ5pKSYCTX8wEa1EDNaOW10InG50n_Av-6M4Hkg/viewform?usp=header
〆切:2025年12月11日(木)
<プログラム>
🔳講演&報告
【基調講演】排外主義との闘い~多民族多文化共生社会の基盤としての人権法制度の確立をめざして(仮)――丹羽雅雄[外国人人権法連絡会共同代表・弁護士]
【報告】排外主義との闘いの現場から~メディアの役割 ――石橋学[神奈川新聞記者]
【報告】人種差別撤廃法案・外国人人権基本法案の提案 ――師岡康子[外国人人権法連絡会・弁護士]
🔳シンポジウム「排外主義といかに闘うか。人種差別撤廃法・外国人人権基本法及び条例の意義」
【登壇者】
▷中村一成[ジャーナリスト]
▷小森恵[反差別国際運動(IMADR)]
▷韓雅之[在日コリアン弁護士協会(LAZAK)]
▷石橋学[神奈川新聞]
▷師岡康子[外国人人権法連絡会]
《開催主旨》
参議院選挙(7月)の選挙ヘイト以降、政府、政党、地方議会等、公が外国人バッシングを競い、日本社会には無知と偏見による差別デマに乗った移民反対を叫ぶ暴力的なヘイトデモが拡散しています。
ヘイトスピーチ、ヘイトクライムが横行し、マイノリティは日常的に恐怖の下に置かれています。
差別反対の声に「○○人」「非国民」とのレッテルが張られ、スパイ防止法制定までもくろまれ、民主主義が破壊されつつあります。
排外主義を阻止し、誰もが人として尊厳をもって共に生きる多民族・多文化共生社会を実現する土台として、今こそ外国人などマイノリティの人権を保障する基本法および人種差別撤廃法・条例などの人権法制度が必要です。
その実現に向けて声を、力を合わせましょう。
本シンポジウムがその一歩となるよう、皆さんの参加を呼び掛けます。
ご案内(チラシ)
※以下の画像をクリックするとダウンロード(PDF)できます。